暖かくなってきて薪ストーブは...?
- kantaiketaka

- 2020年4月15日
- 読了時間: 2分
更新日:2020年4月17日
なんだか、今年は暖かくなったり、寒くなったり。
北陸も今年は変な気候です。
地球温暖化?コロナ?それとも気持ちの問題?
と疑問は尽きませんが、とはいっても毎年やってくるオフシーズン。
薪ストーブの仕事をしていると、日本の四季が...というより
一年は冬と夏しかないんじゃないか!!!そんな気がしてきます。
弊社のユーザー様も、そろそろ薪作りを始めているのかな?なんて考えながら日々、プランニングと設計、そして施工に追われている毎日です。
ユーザー様からの薪のお問合せも増えてくると、春を感じるようになります。
今年はコロナウイルスの影響で桜は残念ながらまだ見れてないですが、確実に春って感じですね。
スタッフもどんどん軽装になり、屋根の上での作業も気持ちよくなりそうです。

「woodpecker」のロゴが風になびいて気持ちよさそうですね。
屋根上の煙突の工事も春になり、数が増えてきました。
秋や冬にプランニングされていたお客様のご自宅がどんどん着工していきます。
私達が現場に入らせていただく際に現場が近づくと、いつも思うことがあります。
車の窓から「この辺かなあ」と現場を探すと
やっぱり目印は、この煙突。
ある意味、ナビで住所がヒットしなくても、一番いい目印なのかもしれませんね。
やっぱり煙突は家の外観のシンボル?なのかも...

煙突のフォルムは昨日と同じくらい大切。
私はこの煙突のフォルムが大好きです。
トップの丸い形と、煙突の太さが絶妙のバランスです。
本体はもちろんのこと、煙突だってしっかりインテリア。外観。
見栄えだって大切な薪ストーブの要素の一つです。
これからも薪ストーブの輪をどんどん広げていきましょう。
薪ストーブの暖かさを体感してみたい!!
火の入ったところを見てみたい!!
そんな方はお気軽にショールームに足をお運びください。
*********************************************************************
●Woodpecker 金沢本店
石川県金沢市近岡町365番1
Tell : 076-237-1760
●Woodpecker 福井店
福井県福井市定正町1310-1
Tell : 0776-55-1545
●JOTULSTUDIO (Woodpecker 富山店)
富山県富山市黒崎599-1
Tell : 0764-61-5190
*********************************************************************



コメント